鬼束ちひろ
鬼束ちひろ感想
TOP > Special > everyhome感想


・皆様から寄せられた「everyhome」への感想

曲「everyhome」について

【 ハンドル名 】:和みの樹
今までの曲ほどはパワーが漲った曲ではなかったようですが、
復活第一弾としてはまずまずだと思います。
しかもこの楽曲、活動休止後はじめて書いた曲だというではありませんか。
それを考えると上出来ではないかと思います。
前みたいにガツンと声がぶつかってくるような感じもなく、
何だかやせ細り弱々しくなってしまった気もしますが、
まずはマイペースで頑張って欲しいと思います。

【 ハンドル名 】:蒼汰
ちひろさんらしい唄が戻ってきた・・・!!って感じでした
すごく嬉しいです

歌詞がとても切なくて
でもやっぱり愛が唄われていて。
懐かしい感じがしてすごく嬉しいです

素晴らしい唄だと思います!!
ちひろさん大好き!!

【 ハンドル名 】:ピノッキオ
『everyhome』を最初に聴いた時、
追い風・・・というより嵐に近いものが思い浮かびました。
この曲の感想で「以前より力が無くなった」というようなのを
いろいろなサイトで見かけるんですが、
私は全然そうは思わないし、思えません。
訴えかけてくる強さは、本当にすごい。
音楽って、やっぱりクオリティの高さとかオリジナル性とか技術力とか、
そういうのが求められるんでしょうか。

近いうちにアルバムが発表されますが、すごく楽しみです!
ずっと待ち続けて、本当によかったです。

【 ハンドル名 】:いちふぁん
彼女の復帰を遅ればせながら昨日知りました。
恥ずかしながらそれからホームページで曲を聴き
そしてyoutubeでTVでの生の声を聴きました。

正直、声量や音程など昔に比べて驚く程よくないように感じ動揺しました。
昔の鬼束さんを思い浮かべてましたから…。
しかし何か引っかかり、僕らの音楽のeveryhomeの映像をを何回も観ました。
10回ほど連続して聴いているうちに涙が出ました。
彼女の心の叫び…なのでしょうか。ちょうど私の心も弱っていたのでしょうか。
まるで彼女の声に肩を抱かれているようでした。
彼女の復活によくない感想を持つ人もいるでしょう。
しかし彼女の声に助けられる人がきっとこれからも沢山いるでしょう。
私もその一人です。
彼女がこの先、自分の心の叫びを音楽として長く発表し、
沢山の人々に愛され続けますよう、心からお祈りしています

【 ハンドル名 】:鬼キチ
やっと、帰ってきた!嬉しいというのが正直なとこです。
楽曲も彼女らしさが、満載でとても心に響く物でした。
以前、僕らの音楽に出演した時に活動休止中は辛かったと言っていた。
その、苦労が表れた曲でもあるように感じる。
昔の楽曲と比べて、云々と言うより新曲は新曲で素晴らしいと思う。
最近は、スタイル重視で歌うグループや、歌手が多い様に感じる。
その中に、強い個性を持った曲を歌う彼女、スタイルを変えない彼女は、最高です。

【 ハンドル名 】:マイ
今までのすべてを捨てたようにまっさらだと思った。
おそらく本当に捨てた訳ではないのだけれど、2年以上歌ってきて、
そのスタイルを捨てるのはやろうと思ってできることじゃないと思う。
技術が、と彼女は言っていたけれど、自転車のように、
一度乗り方を覚えれば忘れないように、今までのスタイルが消えることは
ないと思うのだけれど、 
新曲を歌う鬼束はまっさらだった。
きっと今までは鬼束の中に蓄積されている。 
けれど彼女はもう一度生まれ直したように無垢な状態で歌っていた。
不安定な技術や音程よりも、私にはAメロの今までになかった新しい声色に 
衝撃を受けた。今までをあっさり捨てて新しい声を表せるほど、
彼女にはとてつもない可能性がある。

【 ハンドル名 】:月光2
どこかで聞いたような曲。オリジナル性を感じない。
復帰の曲という事で楽しみにしていたのに、インパクトがなかった。

【 ハンドル名 】:キマイラ
暫く彼女の新曲が頭から離れなかった。
月光とか、infection,流星群、眩暈とか、確かに音楽にはインパクトがあり、
誰もが、ちょっと違った独自の世界に吸い込まれるような詩とメロディがある。
これらの作品を越すことは並大抵のことではないと思う。
everyhomeにインパクトがないのだろうか。
私は彼女の音楽を何度も聴いてきたからわかる。
これは彼女の成長の証だと思う。
この曲を凡庸な曲だと人くくりしてしまう人が居るが、私は正反対。
実に苦労をし、傷つき、人の倍は辛い思いをしたのだろう。
その痛みが全面に伝わってくる。
余り彼女を詮索したくないのであるが、彼女は、以前と比べ深みが増し、
詩とメロディと歌が変化し、さらなるレヴェルに入ったのだと思う。
玉井夕海さんの曲で感じた彼女の透明なだけでない深みのようなものは、
あたかも水彩画のように、柔らかく、型にはまっていない。
そして奇をてらっていない歌い方、上手いとか下手糞とか、
そんなレヴェルでなく、彼女の生き様そのものを投影するような、
人生の歌を聴いているような感覚が以前にもまして色濃くなってきたと思う。
だから、本当に人の心に響く。
そしてこれは、かつての彼女の月光、infectionを十分に越えていると思う。
それは優しさのようなもの。優しさそのものだと思う。
見せ掛けの音楽、商業利益優先の音楽産業の真っ只中にあって、
彼女のように個性ある真面目に真摯な音楽を作ろうとしている人が、
窮地に立たされるのは、本当は正反対であって、売れればよい
、見た目が良いからとか、見た目がインパクトあるからということに囚われ、
本当の音楽が認められないことに深い憤りを覚える。
素人が音楽をやる場合は周囲の反応とか、
ある程度把握する必要があると思う。(私も音楽をやっているから)
しかし、プロは、そういうものに左右されることで、
芸術の幅を狭くしてしまう危険性がある。
それはもちろん音楽で食べているから、ある意味仕方がない一面があるが、
本当に上辺だけの理由で音楽を聴くリスナーにも問題があって、
それはあれを聴け、これを聴けという言う意味ではなく、
音楽の中にある心を否定したエンターティメント性だけで、
技術優先に凝り固まっている産業を良しとする社会に、
問題があるのではないかと思う。
ブランド志向で音楽を聴く時代は終わりを告げ、
本当に自分が聴きたい音楽、その内容が重視される時代になりつつある。

【 ハンドル名 】:鬼ドクロ
 私は、いままでの鬼束ちひろの存在のみを追いかけていました。
この3年間いやもっと前から鬼束は、休止状態だった。
しかし、鬼束の存在を確認できるだけで私自身はすごく安心していた。
鬼束の歌はある種独特でありキレイな物を感じる。
しかし、プツンと存在すら感じることができなくなったのが
今回の活動休止だった。どこを探しても鬼束は、いなかった。
しかし、1年ほど過ぎたころに何度か女性自身やフラッシュなどに
鬼束の存在を確認できるようになっていった。私にとって大きな出来事だった。
少しづつだったか鬼束の情報が更新されていき新曲を待ちわびる日々だった。
私にとってeveryhomeは、今まで鬼束を待ち続けた末の
思い出深い一曲である。私は、この曲をはじめて聞いたとき動けなくなった。
私たちがまっていた鬼束の形で戻ってきてくれた。なぜか涙がでてきた、
そしてmagical world で私は、解放された。
鬼束は、私達を裏切ったわけじゃなかったと確信できたから。
私にとってこの曲は鬼束との絆を確認できる曲となりました。


【 ハンドル名 】:ロン
どこかで聴いたようなバラード。
そう、X-japannのヨシキのバラードを思い出した。
オリジナル性を感じない。
月光や流星群などの以前の彼女の曲を超えていなかった。
復帰という事で、パワーアップした彼女を待っていたが、どうしたのだろう。
テレビで聴いた歌声は艶など消え失せ、音程は外れっぱなし、声量もなかった。


【 ハンドル名 】:青
everyhomeはピアノ調でいかにも鬼束さんらしい
淡々としていて自己に対して刺々しくそれでいて深みのある曲だと思います。
イメージで言うとモノクロみたいな感じです。笑)
これからも本人の人間性や感情が表れた曲を作っていってほしいです。

【ハンドル名 】:ヒューマン。
新しい!! everyhomeはすっごく新鮮!! 今までの束じゃない!!
ずっと 束の帰りまってた。

そして
マジカルワールドは
懐かしい感じがしました。


わたしも いつか

束のように歌いたい

【 ハンドル名 】:yume
涙と震えが止まりませんでした
私の中の言葉なんかじゃ、とても形容できないくらいの…

音楽の本来の姿じゃないかと思うんです
心の声をうたいあげる
ピッチとか音質とかもちろん大切な要素だけど、それを飲み込んでしまう芸術性は、
たぶん「鬼束ちひろ」の基部にある才能なんでしょうね

2年7か月はほんとに長かったです..
だから、今おっきい声で言います!!

☆★ちいちゃん、おかえり★☆

SPECIAL TOP

当サイトに掲載されている写真・データは、全て鬼束ちひろご本人、及び各社に帰属します。
(C)2007 Princess Believer All rights reserved
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送